子供が生まれたのをきっかけにして新築一戸建ての住宅に引っ越して10年間が経過しましたが、子供と庭で遊んでいる時に外壁面を目にするとはっきりとダメージが発生している様子に気が付きました。
住宅を購入した時、業者の方から外壁面は10年間に1度の頻度で外壁塗装を行うのが目安であると教えてもらっていたので計画や依頼をするタイミングは考えていましたが、はっきりとダメージが発生しているのが見て取れた様子から、依頼をする前段階に本格的に今一度隅々まで確認してみました。
見慣れている外壁面であっても近くでじっくりと見てみると様々な変化が起こっている様子がわかり、特に顕著だったのが髪の毛のように細いひび割れが各所に発生していた様子です。
ひび割れについて業者について話をしたところ、大きさが大きくなるほどに内部に侵入していく風雨が多くなっていく上に外壁材や建物全体の耐久性にも関わると教えてくれて、早めに相談して良かったと感じました。
そのように外壁面に顔を近づけて確認していた時には身体のバランスを保つべく手も着いていたのですが、着いていた手を離した時に手のひらに粉が付着しているのに気が付きました。
また、手のひらに粉が着くのは壁面の全てではなく、特に常に太陽光が当たる南向きが顕著であるのも印象的でした。